185日目:タスクシュートがADHDの救世主である理由
diamondyuemko
ダイアモンド ユメコは無意識で30kg痩せられるか
(大体1日~2日遅れで、当日のタスクシュートとメモを見ながらまとめています)
家でやるのをあきらめて外作業3日目。
だいぶ疲弊してきた💦
外側の影響に巻き込まれやすい自覚があって、「巻き込まれないようにしよう!」「外側の影響を受けないようにしたい」と思っていたけれど、そうじゃなくて、自分が周りを巻き込むくらいに(それを目的とするわけじゃなくて結果的にそうなるということね)強いエネルギーを発して生きていればいいだけだ。それの元になるのが「意志」とか「意思」というものだと思う。
そして、それがワイルドローズが言っていることなんじゃないか。
意志をすぐ忘れてしまう ⇒ 乗っ取られてしまうの状態だ。
ナリ心理学でナリくんが言う、「心のエンジンがぶっ壊される」というのは、この「意思」が働かない状態にさせられているということなのでは?
今日引いたローズオラクルのカードはこれ。
写真では見えづらいと思うんだけど、真ん中あたりに、地球と金星(Venus)の軌道の関係を示す幾何学図形が描かれている。
この図の成り立ちは、今見つけたこのサイトが(私にはまったくわからないけど、こういうことが気になる人には)わかりやすいと思う。
それぞれが自分の軌道で動くことで、全体からみると調和している。
人間社会でこんなイメージのムーブがとれたら最高だな、と思った。